音楽/映画/書籍
◆手紙・はがき・日記・手帳・文房具に纏わる書籍をお届けするコーナー◆ ちょっと時期が遅れましたが、年賀状に纏わることが書かれた書籍を読んでみました。 新年の挨拶状って、いつごろから始まったんだろうか?お年玉くじ付きの年賀はがきっていつごろから…
サンタさんへお手紙を書くのは子どもだけじゃなかった! 日本・フィンランドサンタクロース協会とフィンランド郵政・サンタクロース中央郵便局との共同で送る『サンタさんへの手紙』。心温まる手紙の数々。きっとこれを読んだらサンタさんへ手紙を書いてみた…
この本を読むとサンタさんへ手紙を書いてみたくなるかも知れませんね。書籍の内容は1870年~1920年までに書かれた子どもたちからサンタさんへのお手紙。ほかにも、サンタさん宛ての手紙の歴史も知ることができる書籍です!
◆手紙・はがきに纏わる音楽をお届けするコーナー◆ 『青春』という言葉から、あなたはどんな「想いで」を思い出しますか? 通学時の出会う「あの人?」、同じ学校の「あの先輩?」、隣のクラスの「あの人?」 幼馴染の「あの人?」、夢中になったムービースタ…
◆手紙・はがき・日記・手帳・文房具に纏わる書籍をお届けするコーナー◆ 今回は1枚の手紙が切っ掛けで物語が展開される絵本の紹介です。 しかも、その手紙はラブレターだったのです・・・・。 絵本『THE LOVE LETTER ラブレターをもらったら』 この絵本につい…
◆手紙・はがき・日記・手帳・文房具に纏わる書籍をお届けするコーナー◆ 今回は、郵便物が遠くの町に運ばれる様子を軸に物語は構成されています。 そこには・・・コブタくんが、おばあさんの誕生日にあわせておくった特別な郵便 がもたらす、心温まるストーリ…
◆手紙・はがき・日記・手帳・文房具に纏わる書籍をお届けするコーナー◆ 今回は、郵便物が遠くの町に運ばれる様子を軸に物語は構成されています。 そこには・・・コブタくんが、おばあさんの誕生日にあわせておくった特別な郵便 がもたらす、心温まるストーリ…
◆手紙・はがき・日記・手帳・文房具に纏わる書籍をお届けするコーナー◆ 今回は あかいぼうしをかぶった ゆうびんやさん が 誕生する物語(絵本)の紹介です。 誰もが ゆうびんやさん がいないと 不便だなぁ~と思い、誰もが ゆうびんやさん にチャレンジして…
◆手紙・はがきに纏わる音楽をお届けするコーナー◆ あなたには 誰にも言えない悩みがあったりしますか? 悩みを抱えて苦しい時に聴きたくなる曲もあったりするんじゃないでしょうかねぇ。 そっと手を差し伸べてくるように語りかけてくる歌詞が心に響きます! …
◆手紙・はがき・日記・手帳・文房具に纏わる書籍をお届けするコーナー◆ 今回、主役は9歳の男の子。はじまりは、1枚のファンレターだった・・・。 児童書『お手紙レッスン』(原題:Dear、MAX) この児童書について 主な登場人物 この本の内容 児童書『お手…